配布会開催しました。寄付をいただきました。

 10月12日は配布会を開催いたしました。

 たくさんの世帯が物資を求めて来場しました。

 

 こどもたちには、おてらのおやつを通して札幌霊堂さま、真狩村仏教会さまからいただいたおすそわけ、新たに購入したお菓子を投入して大変にぎわいました。

 

 こちらのイベントができましたのも、みなさまからの暖かいご支援のおかげだと感じております。

 小さな町ですが、おなじ道内より気にかけていただき、大変うれしく思います。

 ありがとうございました。


 また、地元高校に通う生徒さんたちも手伝いに来てくれました。

終始明るく楽しい雰囲気を作ってくださり、ありがとうございました。



詳しい内容についてはアメブロにて詳細を載せております。


10/15登別市社会福祉協議会を通じてリンゴ3箱分を受贈いたしました。

ありがとうございました。

公式ラインで告知し、10月16日に配布させて頂きました。

そのときに室蘭市登別市のごみ袋と一緒にお渡しさせて頂きました。

 翌日は室蘭市にあります児童養護施設にりんごをお渡しさせていただきました。

 こちらの児童養護施設には、里親の関係で職員さんとかかわりがあります。

 こどもはよく動くのですぐに靴下が傷んでしまいますから、わたしどもから児童全員に3足ずつとわずかではありますが、冬用の靴下をプレゼントさせていただきました。

 子どもたちの間で感染症が流行っているようです。

みなさまお体に気を付けてお過ごしください。


みんなのかまど

登別にある子ども食堂「みんなのかまど」です。 西胆振を中心に活動しています。 2022年7月~活動中です。 会員、賛助会員さま募集中です。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000