ハロウィンイベントを終えて

10月15日(土)に鷲別コミュニティセンターでハロウィンイベントを開催いたしました。

ボランティア行事用保険などにも加入しましたが、ケガする人もおらず、無事に開催することができました。




来場者数はこども15名、大人21名、計36名の方にお越しいただきました。

今回は3歳未満の子供たちも楽しめるよう、毛糸の筆で絵画をやってみました。

おうちでは絵具で壁や床が汚れることがどうしても気になるが、こうしてやってくれて嬉しいというご意見もいただき、開催出来て良かったと思いました。

反省点としては、やはり、前準備が大変で、開催時間が経っても物が整理できていなかったこと、写真を撮る時間があまりなかったことなどが挙げられます。また、アレクサを持ってくるのを忘れて無音の中行いました。BGMがあるともっとハロウィンの雰囲気が出せたかもしれません。


前準備としては、素材ごと、備品ごとにあらかじめまとめておくことにします。


会場内は終始穏やかでのんびりした空気でした。

こどもたちもとっても楽しんでる様子が伝わってきました。

合間にミニゲームをはさみ、おとなもこどももみんなで盛り上がりました。

異年齢同士の関わり合いをもつことができて、かまどとしては何よりのイベントとなりました。



次回11月は伊達のココカラベースハイカラさんの会場で行われるハイカラフェスの出展者として参加してきます。


12月18日はクリスマスイベントを開催予定です。ただいま準備中。絵画コンクールができたらいいなと考えております。詳細についてはアメブロのほうで発信していきますので、よろしくお願いいたします。


今回ハロウィンイベントに携わっていただいた方々は以下の通りです。


・製作で使用した材料:北海道共同募金会 赤い羽根共同募金 様の助成金

 ・お菓子:みんなのかまどメンバー、ご近所の方

 ・ケータリングのパン:パン工房RUN さま★

・最後にお渡しいたしましたミロ:こども食堂北海道ネットワーク事務局 さま

 ・たまごのパック:白老たまごの里 マザーズ さま

・チラシを貼らせて頂いた各幼稚園・保育所・学校・企業のみなさま

からのご寄付・ご協力で成り立っております。 皆様からのご支援に厚く御礼申し上げます。


 みんなのかまどは思いを同じくした地域の皆様と共に、試行錯誤を重ねながらボランティア活動を続けてまいりたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願い申し上げます。



みんなのかまど

登別にある子ども食堂「みんなのかまど」です。 西胆振を中心に活動しています。 2022年7月~活動中です。 会員、賛助会員さま募集中です。 よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000